
読みもの > リアルユーザーの感動ストーリー
道具を大切にする心を育む。tomoyoさんに聞く、私のROSY LILY活用術
こんにちは!今回の《ピックアップユーザー》にご登場いただくのは、東京都在住でパートのお仕事をしながら、3人のお子さまを育てるtomoyoさん。野球をしているお子さんとのエピソードを交えながら、ROSY LILYの活用法をお聞きしました。
ROSY LILYはどんな場面で活躍していますか?
「子どもが3人いるので、公園などから帰ってきたあと『ああ、靴汚れてるな……』というタイミングで使ってます。外出前に汚れに気づいたときも、サッと出して使えるのが本当に便利なんです。使う前は“本当に綺麗になるの?”と半信半疑だったけど、想像以上にピカピカになります!」
お子さんも使っていますか?
「はい、特に小2の息子がとっても気に入っていて、野球のスパイクを自分で磨くようになりました。 “やってみたい!”と自主的に言い出してくれて、今では自分で泡をのせて、ブラシで磨いて、拭き取りまでやっています。道具を大切にするという意味でも、すごく良い体験になっていると思います。」
最近のお気に入りの靴はありますか?
「THE NORTH FACEのGORE-TEXスニーカーです。 ウール素材でとても軽くて、子どもがいる私には理想的な“走れる靴”です。 この靴も汚れたらすぐロジーリリーでケアしています。お気に入りだからこそ、きれいに履きたいと思っています。」
ROSY LILYのどんなところが好きですか?
「子どもの力でも簡単に扱えるし、使い方を教えなくても感覚的に使えるところが良いですね。 あと、泡で磨いて拭くだけっていう手軽さ! 忙しい日々の中で、“これならできる”と思わせてくれる存在です。家に1本あるとすごく安心です。」
最後に一言お願いします!
「ママ友にもオススメしています(笑)。 汚れを溜め込まず“その日のうちに落とす”って、本当に気持ちがラクになりますよ。 靴をきれいにすることで、子どもの気持ちや成長にもつながっている気がして、我が家にはなくてはならない存在になっています!」
ROSY LILYでは、毎日の暮らしに役立つリアルな使い方を、これからも《ピックアップユーザー》としてご紹介してまいります。 あなたの“わたしの使い方”も、ぜひ教えてください!
次の記事も読む
フリーランスママ・mariさんに聞く、私のROSY LILY活用術
兵庫県在住でフリーランスとして働きながら子育てにも奮闘されているmariさんです。忙しい毎日の中で、どのようにROSY LILYを活用しているのか、お話を伺いました。
続きを見る次の記事も読む
毎日のスパイク洗いに革命!Kokoroさんに聞く、私のROSY LILY活用術
奈良県で専業主婦として子育てをされているKokoroさん。部活動で毎日汚れるお子さんの靴と向き合う日々の中で、ROSY LILYがどんなふうに役立っているのか伺いました。
続きを見る次の記事も読む
球場にもロジーリリー!石山加織さんに聞く、私のROSY LILY活用術
東京都在住でフリーアナウンサーとして活躍されている石山加織さん。会社員とのダブルワークをこなす多忙な日々の中、ROSY LILYをどのように活用されているのか伺いました。
続きを見る詳しい洗い方が気になった方は
初めてでも安心。靴の洗い方ガイドもご覧くださいね